TOPICS 新着情報
2014年02月16日
【2014アジアユースU-19】団体戦 第1日目 日本、フィリピンに5−0で快勝
2月16日から19日まで、台湾/台北市で2014アジアユースU-19(団体戦)が開催される。
16・17日は一次リーグ、18日は準々決勝・準決勝、19日は決勝というスケジュールで、男子単・男子複・女子単・女子複・混合複の5試合が行なわれる。
一次リーグでは4つのグループに分かれ、総当たり戦を行ない、それぞれの上位2チームが準々決勝に進むことになる。日本はグループCで、フィリピン、韓国と対戦することになる。
日本は初戦でフィリピンと当たったが、5−0で快勝。フィリピンはこれで2敗となるため、日本、韓国の準々決勝進出が決まった。
日本対フィリピンの対戦結果は次の通り。
混合複:渡辺 勇大/東野 有紗 2(21-9、21-14)0 Morada Alvin/Leonardo Alyssa Ysabel
男子単:常山 幹太 2(21-3、21-6)0 Lopez Wilson Joseph Jr
男子複:中田 政秀/玉手 勝輝 2(21-16、21-19)0 Manuel Vincent Rafael/Bernardo Cristian
女子単:大堀 彩 2(21-5、21-8)0 Albo Airah Mae Nicole
女子複:永原 和可那/志田 千陽 2(21-6、21-13)0 Leonardo Alyssa Ysabel/De Vera Joella Geva
▼Albo Airah Mae Nicole に快勝した大堀彩選手(写真は2013年全日本総合選手権大会のときのもの)
ACCESS RANKING
2025年日本ランキングサーキット大会 ライブ配信のお知らせ
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【台北オープン2025】女子単:宮崎が優勝! 女子複:大竹 美月/髙橋 美優は準優勝
【スディルマンカップ2025・GL5日目】日本、マレーシアに3−2で逆転勝利!
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・準決勝】日本、中国に0−3で敗退
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
2024年日本ランキングサーキット大会 ライブ配信のお知らせ